Hiro♪ 気紛れな Hiro♪のひとりごと
ミントのブログ http://metabo-minto.dreamlog.jp/
良かったら 覗いてね♪
昨日 2013年 8月31日
私事ではありますが
息子の結婚式でした~*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
手作り満載の とても 心温まる結婚式でした♪
神仏の代わりに列席者へ結婚を誓い、証人になってもらうという人前式。
形式にとらわれず 自由にプランニングできるんだそうで
まずは
息子手作りの Welcome Board にて お迎えし
彼女のお母様の手作りの 結婚指輪を乗せるリングピロー
指輪交換後には 生演奏
そして
私が作らせていただいた ブーケ
なぜか横 ごめんちゃぃ
披露宴では
彼女が作ったプロフィールDVDが流され
友人からの演出ではDVDでのお祝いの言葉を
そして 手作りBoardを頂き
彼女からは 息子にサプライズで
ピアノを弾きながら歌
横で聞いてた息子 感動し泣いちゃいましたとさ(だぁな♪)
息子がデザインしたという ウエディングケーキ
そして
最後には 息子たちが 各テーブル
一人一人に灯したキャンドルを消すのに
蓋をして日納めの儀式が行われたんだけど
そしたら なんと
熱で温められた 蓋には
それぞれへの 彼らの手書きのメッセージが
もぉ これには会場も 大騒ぎ♪
そして
また感動したのが
息子が立派な謝辞。。。(親ばか はぃ なんとでも 笑)
で
最後に
新郎新婦 両家の親が会場から出たら
スタッフ コック皆様 全員が拍手で
私たちを出迎えてくれ
もぅ 本当に 心温まる 素敵な素敵な結婚式でした♪
改めて
息子たちには 良い友人に恵まれ
そして 息子たちはじめ 私たちも幸せだな
と 感じさせていただけた 式でした♪
そして
式場での 皆さまには このような式のお手伝い
本当にありがとぅございました
感謝いたします
☆*・゚゚・*:.。..。.:*☆*・゚゚・*:.。..。.:*☆*・゚゚・*:.。..。.:*
私事ではありますが
息子の結婚式でした~*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
手作り満載の とても 心温まる結婚式でした♪
神仏の代わりに列席者へ結婚を誓い、証人になってもらうという人前式。
形式にとらわれず 自由にプランニングできるんだそうで
まずは
息子手作りの Welcome Board にて お迎えし
彼女のお母様の手作りの 結婚指輪を乗せるリングピロー
指輪交換後には 生演奏
そして
私が作らせていただいた ブーケ
披露宴では
彼女が作ったプロフィールDVDが流され
友人からの演出ではDVDでのお祝いの言葉を
そして 手作りBoardを頂き
彼女からは 息子にサプライズで
ピアノを弾きながら歌
横で聞いてた息子 感動し泣いちゃいましたとさ(だぁな♪)
息子がデザインしたという ウエディングケーキ
そして
最後には 息子たちが 各テーブル
一人一人に灯したキャンドルを消すのに
蓋をして日納めの儀式が行われたんだけど
そしたら なんと
熱で温められた 蓋には
それぞれへの 彼らの手書きのメッセージが
もぉ これには会場も 大騒ぎ♪
そして
また感動したのが
息子が立派な謝辞。。。(親ばか はぃ なんとでも 笑)
で
最後に
新郎新婦 両家の親が会場から出たら
スタッフ コック皆様 全員が拍手で
私たちを出迎えてくれ
もぅ 本当に 心温まる 素敵な素敵な結婚式でした♪
改めて
息子たちには 良い友人に恵まれ
そして 息子たちはじめ 私たちも幸せだな
と 感じさせていただけた 式でした♪
そして
式場での 皆さまには このような式のお手伝い
本当にありがとぅございました
感謝いたします
☆*・゚゚・*:.。..。.:*☆*・゚゚・*:.。..。.:*☆*・゚゚・*:.。..。.:*
PR
COMMENT
ありがとぉ
お祝いのお言葉 ありがとぅ
とっても心温まる 結婚式で 感動したんだょね
彼女も 息子を大事に思う気持ちも伝わってきてね
息子も幸せもんだなぁ~
って
で
めでたいついでに
来春には 可愛い赤ちゃんも♪
そぉなのだ
ばぁちゃんになるっ♪
笑
とっても心温まる 結婚式で 感動したんだょね
彼女も 息子を大事に思う気持ちも伝わってきてね
息子も幸せもんだなぁ~
って
で
めでたいついでに
来春には 可愛い赤ちゃんも♪
そぉなのだ
ばぁちゃんになるっ♪
笑
おめでとう~
息子さんのご結婚おめでとうございます。
子猫君・・・なぁ~んて読んでいた頃、Hironekoさんとの二人展・・・懐かしいです~
あの子猫君が来春にはパパになるのね。
私も年取るはずです。(笑)
私も12月には息子の所に3人目の孫誕生予定です。
大阪までお手伝いに行ってきます。
「師走」メチャメチャ忙しい時期なんだけれど、
お正月もどうなることやら・・・
まぁ、何とかなるでしょ。(笑)
以前に書き込みをしたのだけれど、なかった・・・泣
ゴメンナサイね。
子猫君・・・なぁ~んて読んでいた頃、Hironekoさんとの二人展・・・懐かしいです~
あの子猫君が来春にはパパになるのね。
私も年取るはずです。(笑)
私も12月には息子の所に3人目の孫誕生予定です。
大阪までお手伝いに行ってきます。
「師走」メチャメチャ忙しい時期なんだけれど、
お正月もどうなることやら・・・
まぁ、何とかなるでしょ。(笑)
以前に書き込みをしたのだけれど、なかった・・・泣
ゴメンナサイね。
fumifumiさん ありがとぅございます
ぇ?以前 書き込んでいただいてたのですか?
すみません 気づきませんでした
そぉですよねぇ
あの 子猫と言ってた彼ですよ 笑
あの絵本屋さん あれ以来伺ってなくて
これから あそこへ入りびたりになるかも です 笑
月日が過ぎるのは 歳を重ねてく度 早く感じられますねぇ
また 昨年の11月から 早朝のパートに出るようになったら 益々早く感じます
歳をとるはずです 笑
3人ですかぁ
賑やかになりますね♪
子供って 良いです
ほんと 素直で天真爛漫な子供に育ってほしいものです
息子の時は 責任もあるから そぉも言ってられなかったのが 現状 で
孫は 可愛がっちゃいそう です 笑
すみません 気づきませんでした
そぉですよねぇ
あの 子猫と言ってた彼ですよ 笑
あの絵本屋さん あれ以来伺ってなくて
これから あそこへ入りびたりになるかも です 笑
月日が過ぎるのは 歳を重ねてく度 早く感じられますねぇ
また 昨年の11月から 早朝のパートに出るようになったら 益々早く感じます
歳をとるはずです 笑
3人ですかぁ
賑やかになりますね♪
子供って 良いです
ほんと 素直で天真爛漫な子供に育ってほしいものです
息子の時は 責任もあるから そぉも言ってられなかったのが 現状 で
孫は 可愛がっちゃいそう です 笑