Hiro♪ 気紛れな Hiro♪のひとりごと
ミントのブログ http://metabo-minto.dreamlog.jp/
良かったら 覗いてね♪
ここ数日の 酷暑が続いていますが
皆様 お元気でしょうか?
我が家は お陰様で変わらない日々
過ごさせて頂いております
さて っと
笑
この暑さにも負けず?作陶 楽しんでます
工房では 自由きままで居られるお陰で か
人が素敵な作品を作ると
ぁ わたしも作ろう
ってことになり いくつもの同じような作品が続くんです
で
今は これ
円錐状の人形なんです
ちっこくてコロンとしてるのは およそ10cmほど
ひょろ~っとしてるのが おおよそ20cmほどでしょうか?
おかしなもので
手に持たせたり ドレスの裾に付けてる
一応 薔薇のつもりなんだけど
作って幾たびに 手が慣れてくるから
花が少しずつ変わってく 笑
それを 旦那に言ったら
じゃぁ 花を見れば作った順番が分かるんだ!
ぁ......苦笑
まだ 土の状態だけど
ちょこっと お披露目♪
今 大きな窯の修理中なので
いつ出来上がるか?ですが
また 出来上がったら
見て下さい ね♪

ぁ
このお人形のドレスには 数個の穴があけてあるんです
てへ
円錐なので スカートの中に アロマを置いて
アロマも楽しめるように
本当は アロマキャンドルを入れて楽しむつもりだったけれど
テストしてみたら
人形が 思った以上に熱くなっちゃって 汗....
まぁ 陶器と土では どう変わるのか
まだ わかりませんが
アロマが好きな私
楽しみデス♪
皆様 お元気でしょうか?
我が家は お陰様で変わらない日々
過ごさせて頂いております
さて っと
笑
この暑さにも負けず?作陶 楽しんでます
工房では 自由きままで居られるお陰で か
人が素敵な作品を作ると
ぁ わたしも作ろう
ってことになり いくつもの同じような作品が続くんです
で
今は これ
円錐状の人形なんです
ちっこくてコロンとしてるのは およそ10cmほど
ひょろ~っとしてるのが おおよそ20cmほどでしょうか?
おかしなもので
手に持たせたり ドレスの裾に付けてる
一応 薔薇のつもりなんだけど
作って幾たびに 手が慣れてくるから
花が少しずつ変わってく 笑
それを 旦那に言ったら
じゃぁ 花を見れば作った順番が分かるんだ!
ぁ......苦笑
まだ 土の状態だけど
ちょこっと お披露目♪
今 大きな窯の修理中なので
いつ出来上がるか?ですが
また 出来上がったら
見て下さい ね♪
ぁ
このお人形のドレスには 数個の穴があけてあるんです
てへ
円錐なので スカートの中に アロマを置いて
アロマも楽しめるように
本当は アロマキャンドルを入れて楽しむつもりだったけれど
テストしてみたら
人形が 思った以上に熱くなっちゃって 汗....
まぁ 陶器と土では どう変わるのか
まだ わかりませんが
アロマが好きな私
楽しみデス♪
PR
久しぶりの更新
なは
ぁ 今日は1日ですよね
我が息子達の 入籍一ヶ月記念日
おめでっとぉ~
そぅ
先月7月1日 無事入籍いたしましたぁ!
まず は ほっ デス
これから
色々とあることだろぅけれど
話し合って
理解し合って
日々を過ごして行けたら良いな
と 思う母デス♪
で
ミント さま........
この頃の暑さのお陰で 体内時計
狂っております
今日も 夕飯 まだ食べてません
ってゆうか
昼食食べてなくて 夕飯頃に昼食分の催促し
それを食べて
今 PM21時 大人しく横になってます
夕べ
夜中には いやはや
ミントには参りましたぁ
今になって思うんだけど
どぉも 右足の肉球の間に 蚊に刺されたらしく
暴れ回ってたのです
触ると もう片方の足で 触るな!とケリが入るは
噛む は
一晩中 彼は痒かったらしぃ
生まれて初めての経験だったのかなぁ~
なは
ぁ 今日は1日ですよね
我が息子達の 入籍一ヶ月記念日

おめでっとぉ~
そぅ
先月7月1日 無事入籍いたしましたぁ!
まず は ほっ デス
これから
色々とあることだろぅけれど
話し合って
理解し合って
日々を過ごして行けたら良いな
と 思う母デス♪
で
ミント さま........
この頃の暑さのお陰で 体内時計
狂っております
今日も 夕飯 まだ食べてません
ってゆうか
昼食食べてなくて 夕飯頃に昼食分の催促し
それを食べて
今 PM21時 大人しく横になってます
夕べ
夜中には いやはや
ミントには参りましたぁ
今になって思うんだけど
どぉも 右足の肉球の間に 蚊に刺されたらしく
暴れ回ってたのです
触ると もう片方の足で 触るな!とケリが入るは
噛む は
一晩中 彼は痒かったらしぃ
生まれて初めての経験だったのかなぁ~
ストレッチの先生から 頼まれましたランプシェード
とってもおっきいンです
高さ24cmほどはあるっかなぁ~
初めて 手がけたもの で
まぁ 正直 安請け合いしてしまったかも
と ちょっと後悔
でも 私にしては おっきぃ んです 笑
まだ 土なんだけど
嬉しくなって ライト入れてみました


むふっ
良くないですか?
なんちゃって
これで うまく乾き 素焼き 釉薬も上手く出来たら良いんだけどね
実は心配なことが
いろんなサイズのポンスっと言う陶芸の道具で穴を開けたのですが
ちっちゃいのは
1mm程の穴なんです
土が乾くにつれ 縮むんですよねぇ~
で 素焼きにして 縮み
で 本焼きにして 縮む
穴 あるかなぁ~ と
どれくらい 縮むのか 把握出来て無くて
穴が空いてるからこそ
ランプシェードなの に.........
人にあげる作品って やっぱり 大変♪
出来上がってる作品を 欲しい
って言ってくれるのが 楽ですねぇ.......
上手く 出来ますよう に♪
とってもおっきいンです
高さ24cmほどはあるっかなぁ~
初めて 手がけたもの で
まぁ 正直 安請け合いしてしまったかも
と ちょっと後悔
でも 私にしては おっきぃ んです 笑
まだ 土なんだけど
嬉しくなって ライト入れてみました
むふっ
良くないですか?
なんちゃって
これで うまく乾き 素焼き 釉薬も上手く出来たら良いんだけどね
実は心配なことが
いろんなサイズのポンスっと言う陶芸の道具で穴を開けたのですが
ちっちゃいのは
1mm程の穴なんです
土が乾くにつれ 縮むんですよねぇ~
で 素焼きにして 縮み
で 本焼きにして 縮む
穴 あるかなぁ~ と
どれくらい 縮むのか 把握出来て無くて
穴が空いてるからこそ
ランプシェードなの に.........
人にあげる作品って やっぱり 大変♪
出来上がってる作品を 欲しい
って言ってくれるのが 楽ですねぇ.......
上手く 出来ますよう に♪
先日のUPしていた 作品の他には これ↓

ってか
この展示した後直ぐに ここでのベテラン先輩に
お皿5枚はくどくて 結果みんな死んじゃうから
と
お皿を3枚に減らされました
で
手前の3枚が展示された作品
で
一番右の濃い織部のは
思ってた通りには出来ず
どちらかと言えば
気に入らない作品だ った
んが
が
みなさん
これが良い~♪と褒めて下さって
ぁら
皆さんが言われるのなら...
と まぁ 今では気に入っちゃってマス 笑
で
このお皿に ちょっと焦げちゃった 肉じゃが
のっけてみたら
ぁ~ら 不思議♪
ちょっと焦げも気になるけれど
美味しそう~♪
に 見えない?
やっぱり
織部釉の色は 良いですねぇ

ねっ♪
笑
おまけにこのお皿
土を細い紐にしてお皿にくっつけたので
少し 紐の部分が高くなってて
最後に残ってしまったピラフなど
ここへ スプーンをあてて ご飯をスプーンに乗せやすく
最後まで綺麗に食べられるよ♪
ってか
この展示した後直ぐに ここでのベテラン先輩に
お皿5枚はくどくて 結果みんな死んじゃうから
と
お皿を3枚に減らされました
で
手前の3枚が展示された作品
で
一番右の濃い織部のは
思ってた通りには出来ず
どちらかと言えば
気に入らない作品だ った
んが
が
みなさん
これが良い~♪と褒めて下さって
ぁら
皆さんが言われるのなら...
と まぁ 今では気に入っちゃってマス 笑
で
このお皿に ちょっと焦げちゃった 肉じゃが
のっけてみたら
ぁ~ら 不思議♪
ちょっと焦げも気になるけれど
美味しそう~♪
に 見えない?
やっぱり
織部釉の色は 良いですねぇ
ねっ♪
笑
おまけにこのお皿
土を細い紐にしてお皿にくっつけたので
少し 紐の部分が高くなってて
最後に残ってしまったピラフなど
ここへ スプーンをあてて ご飯をスプーンに乗せやすく
最後まで綺麗に食べられるよ♪